オンラインフィットネス動画配信サービスLEAN BODY(リーンボディ)の口コミや評判をチェックし、実際に使えるサービスかどうかを分析評価します。
LEAN BODYの口コミを一通り探して見た結果、好評されている内容がほとんどでした。
ただ動画を見られるだけのサービスかと思いきや「楽しくフィットネスが続けられる」「減量やシェイプアップの効果を実感している」人も多そう。
フィットネス動画配信ってどんなサービスなの?というところを口コミとともに見てみます。
なお、今なら2週間無料で体験ができるので気になる人は自分の目で確かめるのが一番早い!
2週間無料体験→LEAN BODY
LEAN BODY(リーンボディ)の口コミをチェック
LEAN BODYが巷でどのような評価を得ているのかチェックしてみます。
LEAN BODYの良い口コミ・痩せたという声
会員ジムから乗り換え
今日はジム退会した実際、全然行けてなかったけど、ちょっと寂しい気持ちかわりにLEAN BODYって言う動画配信のに切り替え!結構たのしい #筋トレ #ダイエット垢さんと繋がりたい
— アオ (@nkdky) February 25, 2020
ジムに行けてなかった人がLEAN BODYに乗り換え。
楽しくできるって大事。
効果を実感している人もいる
暗闇フィットネスは辞めましたが
2020からはleanbodyはじめてますやっと気になっていた浮き輪部分が無くなってきていい感じです#ボディメイキング #leanbody
— やいこ (@marchmixxx) January 15, 2020
LEAN BODYを続けて腹回りに効果を感じている人もいる。
目的に応じて色んな動画が用意されているので、気になる部分に集中してフィットネスもできる。
食事管理と合わせて減量成功
ファスティングしたらずっと治らなかった口角炎も治りにくかったニキビも3日でキレイになった笑
恐るべし食生活!!ポテチやめよ
そして⒉3㌔落ちた
これは戻してはいけない♀️
ここからダイエットして落とすだけ
ダンスもやらなきゃLEANBODY— ꫛꫀꪝ✧‧˚まリち (@marichi777up) January 13, 2020
食事管理とLEAN BODYで体重減。
やっぱり大事なのは食事と運動です。要はそれらをやれるかどうか。
運動習慣を作るためにLEAN BODYが役立つのであれば取り入れてみる価値あり。
筋トレ!みたいな動画だけでなくダンスやボクササイズなど楽しみながらできるコンテンツも用意されているのが良い。
体脂肪率が減少
おうちフィットネス9日目♪#筋トレ が習慣化してきたなと思う。
そして、短期間ながら体重が少し増え、体脂肪率が少し減った!背中がスッキリしてきた気がするよ♪#leanbody #30sチャレンジ pic.twitter.com/Jx9LOIzbMs
— – (@san5w) July 24, 2019
ヨガとかエアロビ・ダンス系のイメージが強いかもですが、ちゃんと筋トレメニューもある。
モチベーションが上がる
年末にLEAN BODYに入会した。会社で週1でやっていたヨガは忙し過ぎて参加できなくて。でも少しでも続けたいと思っていたらFBのPRで見かけたLEAN BODYが良さそうだったから思い切って。おしゃれなスタジオと素敵なインストラクターだとモチベーション上がるし、そういうのって私にとって大事なところ。
— Lily (@Liiily_mylove) January 3, 2020
モチベーション大事。つまらない動画だとほんとやる気でません。
ちゃんと利用者のモチベーションを意識した動画を提供できているのは評価。
お金と時間がない人の選択肢になる
ジム通うお金も時間もないしleanbodyやろうかなぁ
— きゆ骨格スト/ブルベ夏 (@reind_y) November 22, 2019
動画配信サービスのわかりやすいメリット。
「運動したい」けど「ジム行けない」人は試すしか無い。
ジムに通っているみたいで楽しい
LEAN BODYきついけど下半身にめっちゃ効く!!!ジムに来てるみたいで楽しい! https://t.co/uszdzs8fv4
— あゆみ (@JDAADDICT) November 11, 2019
自宅フィットネスなのにジムに通っている感も得られる。
特に大画面テレビとかに映したら、目の前にトレーナーさんがいる感じになって良さげ。
会社の昼休憩でも出来る
最近ダラダラしてた昼休憩にlean-bodyを導入して20分程度の筋トレメニューをするように心がけている。
会社にいる時間も有効活用しないとね
— ゆり (@yurinohanamaru) September 5, 2019
職場の昼休みにやっている人もいました。すごい。
運動嫌いでも楽しい
一ヶ月経ったよ!!
おうちフィットネス(≧∇≦)b体力ついたなぁ♪
と思う運動なんて嫌いで苦手だったんだけどね、始めてみたら楽しくなってきたもんね♪#LEANBODY #30sチャレンジ #筋トレ初心者 pic.twitter.com/nCt3oUUXHe
— – (@san5w) August 16, 2019
楽しいってとても重要。
運動の重要性を説くのは簡単ですが、楽しく運動してもらうってすごい難しい。
利用者に楽しいって思われる動画を配信できてるのであればLEAN BODYはなかなか凄いのかも。
LEAN BODYの悪い口コミ・不満足の声
トレーニング内容が本格的ではないかも
他にもトレーニング動画の配信アプリとかサイトとかあると思うので、LEAN BODYはやめとけ、とだけお伝えしておきます。映えってかんじの動画ばっかであんまりためにならない。キラキラな筋トレお姉ちゃんの動画見たい人なら良いかもね、ってかんじです。
— すずきく (+3) (@suzukick065) March 16, 2020
ガッツリ筋トレ!という感じを求めている人にとっては物足りないかもしれませんね。
まぁ、もともとそういう人をターゲットにした商品ではありませんので仕方ない。
他人に見られていないと続かない人も
意思が弱いので見られていたり管理されていないとkeep in shapeできない。lean bodyいけるかと思ったけど、やっぱ難しいな…
— しんどい (@summer80305254) August 30, 2019
一番懸念されるのがコレですよね。
とは言え、これは全てのダイエットグッズに当てはまる内容。
単純なダイエットグッズや器具と比べれば、動画とは言えトレーナーさん・インストラクターさんが一緒にフィットネスをやってくれるので続けやすいでしょう。
LEAN BODYの口コミ評判の総評
Twitterを頑張って探してみましたが、ネガティブな口コミがほとんど見つかりませんでした。なかなか好評を得ているサービスみたいです。
自宅でやるフィットネス系のサービスはだいたい「買ったけど使わない」とか「続かなかった」みたいな感想がでるのが普通なのですが、LEAN BODYに関してはどうも「楽しくやれている」みたいな口コミが多いんですよね。
音楽やトレーナーの会話など動画の作り方としてモチベーションが続くように工夫されてるのかも。
無料体験が用意されちるので、是非あなたの目で確かめてください。
2週間無料体験→LEAN BODY
LEAN BODYは痩せる効果があるのか
「LEAN BODYは痩せる効果あるの?」に対する回答は「LEAN BODYを取り入れて自身の運動習慣にプラスの影響がある人にとっては効果あり」です。
毎回言いますが、この世に特別な運動やダイエット方法は存在しません。LEAN BODYも例外でなく、普通に一般的に行われてる運動です。
痩せるか痩せないか、効果があるか無いかの差が出るのは「運動をやるかやらないか」です。
つまり、「ジム通いはなかなか続かなかったけどLEAN BODYなら定期的にフィットネスできる」という人であれば痩せるので効果あり。
逆に、「自宅だとやる気が起きない」「ジムに行くからこそ気合が入って運動できる」みたいなタイプの人にとってはLEAN BODYは効果無しです。効果無しというかサービス内容が不向き。
幸いLEAN BODYのサービス自体は自宅でモチベーションを維持できるよう工夫されているサービスです。
「LEAN BODYを取り入れたらちゃんと運動できそう」という人にとってはダイエット効果も期待できると言えます。
2週間無料体験→LEAN BODY
LEAN BODYの特徴・メリット・デメリット
オンラインの動画配信系フィットネスサービスはまだ少ないし、一般的にもあまりイメージが根付いていません。
オフラインのジムや似たようなサービスと比較して実際のところどうなるの?ってところを書いてみます。
いつでもどこでもレッスンが可能
オンライン動画配信サービスなので、時間や場所の制限がありません。サービス内容としてはNetflixやプライム・ビデオと同じです。
ジムに通う時間が無かったり、通いやすい場所にスタジオが無いという人にとっては素晴らしい解決策になりますね。
Youtubeのフィットネス動画と比較してどうか
フィットネス動画ならYoutubeで見られるじゃん?という人もいます。
leanbodyやろうかなぁと迷ってたけど、YouTubeで筋トレもヨガも見れてしまうのでやめた。YouTubeで頑張る!
— ぷちの (@sukinaraxxx) January 4, 2020
確かに一理ありますが、レッスン動画をメインに見たいのであればYoutubeは不向きです。
というのも、Youtubeに上がっている動画のほとんどは「教育系コンテンツ」と「エンタメ系コンテンツ」だから。
要は「筋トレのフォーム解説」「ヨガのポーズのコツ」みたいな、見て学ぶ系の動画です。もしくは「俺の・私の筋トレを見ろ!」的なエンタメコンテンツです。
視聴者にやらせるようなレッスン系の動画ってなかなか無いんですよね。海外の動画は結構ありますけども、やっぱり日本語のトレーナーさんに話かけられながらの方がいいよねと。
Youtubeで学んで後は一人で勝手にやれる人であればYoutubeでOK。
トレーナーさんについてもらいながら運動したい人はオンラインフィットネス動画を使う価値ありです。
「ジムより料金が安い」のはメリットではない
「ジムやスタジオに通うより安い!」みたいな紹介のされ方を見かけますが、ちょっとナンセンスだと思います。
そもそもオフラインのジムとオンラインのフィットネス動画は全く別のサービスなので比較対象にはなりません。スポーツの観戦チケットとダゾーンでスポーツ中継を見るのとでは値段が違って当然です。
LEAN BODYと比較するとしたら、ジムやスタジオではなく、どちらかというとリングフィットでしょう。
比較するなら同じように自宅でフィットネスが出来るサービスです。
ジムと比較して考えるのでなく、LEAN BODYそのもののサービスと料金を見て判断した方がいいかも。
自宅にフィットネスをするスペースが必要
自宅でフィットネス出来る=自宅にフィットネススペースが必要 です。
最低でも畳1枚分くらい、できれば2枚分くらいのスペースの確保が必要になりますね。
一軒家に住んでいる人であれば特に問題ないでしょうが、都心の1K一人暮らしの人や荷物が多くて部屋がパンパンの人や日常的に部屋が散らかっている人だと微妙ですね。
これを機に荷物を片付けて部屋に余裕を作ってもいいかもしれません。
スマホ・タブレットで見られるけどテレビなど大画面の方がいい
LEAN BODYはスマホでもタブレットでも見られるのがメリットですが、出来るなら画面は大きい方がいいです。イメージとしてはリビングのテレビの前でフィットネスする感じ。
スマホで見られると言っても、運動しながら小さい画面の内容を確認するのも面倒でしょう。いちいち顔を近づけて「え?なになに?」ってやるのは微妙。
タブレットやPC画面くらいであればストレスなく見られそう。テレビや大きめのモニターに出力できればより見やすいし、実際にレッスンを受けているような雰囲気も出るでしょう。
友人に勧めた手前、引き締まって成果見せんとと思い、夜な夜なエクササイズ再開。#leanbody #popInAladdin でミラーリングできて最高 pic.twitter.com/MlyV0R9Zw3
— ruhuna (@ruhuna7) January 5, 2020
プロジェクターに出力して使っている人もいます。
LEAN BODYをテレビに出力する方法は、LEAN BODYのヘルプセンターで回答されています。
参考 LEAN BODYをテレビで視聴することはできますか?
ヨガマットの購入が必要
ヨガマット・フィットネスマットを持っていない人は用意した方がいいです。必須ではないですが、あったほうが絶対良い。
床に直接座ったり寝転がったり膝をついたりって痛いんですよね。
多少硬いのは気にならないという人であっても、少しでも痛みがあると身体に無駄な力が入ってしまったりというデメリットもあります。
LEAN BODYに限らず、自宅で運動するのであればフィットネスマットを1枚持っておくといろいろはかどります。

参加型イベントもある
LEAN BODYを見てて「いいな」って思ったのが、定期的にみんなが参加できるイベントが開催されていることです。
「#○○チャレンジ」というハッシュタグをつけて、LEAN BODYでフィットネスをした状況や結果を色んな人がSNSにアップしています。
動画を見て自宅で一人でもくもくとやるだけだとどうしても面白みに欠けます。みんなで一緒に運動している感を得られるのはとても素晴らしい。
男性向けではない
LEAN BODY
1年課金したので頑張ります!
TVにキャストするから、同居人も一緒に! と思ったけど完全に女性向けっぽい感じだったので孤独にガンバル( ˙-˙ )笑— erica (@SuzuEri3) January 7, 2020
これ色んな人が口を揃えて言ってます。
もともと女性向けに作られたサービスなので当然ではありますが、男性がやるには不向きのよう。
もちろん男性が使ってもいいですが「スタイルの良いトレーナーさんを見られて楽しい」みたいな使い方になりそう。
LEAN BODYを使ってみよう
LEAN BODYに向いている人は以下。
- ジムに通えない・続かないけど自宅なら運動できる
- 自宅で運動する気はあるので、何をやったらいいのかガイド・レッスンが欲しい
- ヨガやフィットネスのレッスンを受けてみたいけど、ジムに通うほどではないから、自宅でやってみたい
こういう人であればLEAN BODYを試してみても良いと思います。
無料体験が用意されているので興味ある人は取り敢えずやってみるのが吉。
2週間無料体験→LEAN BODY
LEAN BODYのニュース
Dr.stretch(ドクターストレッチ)と業務提携
世界に140店舗以上の展開する業界トップシェアのストレッチ専門店「Dr.stretch」と業務提携をしました。
Dr.stretch監修の元「自宅でできるセルフストレッチ動画」が配信されています。
ビリーズ・ブート・キャンプ配信
15年前にヒットしたフィットネスプログラム「ビリーズ・ブート・キャンプ」が令和版となってLEAN BODYにて配信されています。
LEAN BODYの解約方法
LEAN BODYのマイアカウント内の一番下に解約できるボタンがあります。
いつでも解約可能です。
