【防風通聖散】ダイエットに効果がある漢方

PR
【防風通聖散】ダイエットに効果がある漢方

ダイエットや健康を考える上で、サプリメントの活用が良くうたわれますが、漢方を利用している人もたくさんいます

西洋医学的なサプリメントでは、特定の成分で特定の症状にアプローチするのに対し、東洋医学的な漢方においては、体本来の機能を良くするという考え です。

その為、同じ種類の漢方を利用しても、複数の効果が期待できたり、使う人によって効果が変わったりします。

ダイエット目的で利用される防風通聖散(ぼうふうつうしょうさん)という漢方では「肥満」「むくみ」「便秘」 という症状に効くとされています。

「便秘」を改善するために飲んでたら、ついでに体重も落ちちゃったということもあり得るわけですね。

ここでは、漢方ってそもそも何なの? というところから、どういう仕組で漢方が効くのかというところまで見ていきたいと思います。

「サプリはちょっと不安」とか「サプリを使ったけど効果が見られなかった」という人は漢方を試してみるのはいかがでしょうか。

漢方薬とは

25660355 - mandarin calligraphy script on rice paper describing acupuncture chinese medicine as a traditional  and effective medical solution.

そもそも漢方って何?というところから。

東洋医学の治療方法の1つ

医学には西洋医学(現代医学)と東洋医学があります。

西洋医学は風邪をひいたら、風邪薬を飲んで症状を抑えたり、原因となるウイルスを殺したりというもの。
原因や患部に対して直接対処する という考えのものです。

対して、東洋医学では新陳代謝をうながし、人間の体が本来持っている「自然治癒力」を高める 医学です。

人間の体は黙っていても治ろうとする働きがあり、その働きを補助するのが東洋医学です。

東洋医学の主な治療方法は3つ。

  • 漢方薬
  • 鍼灸(しんきゅう)
  • 薬膳(食事療法)

他にも、あんまや気功、ツボなどもあります。

漢方薬は東洋医学の治療方法の1つ ということです。

漢方(東洋医学)のメリット

部位や原因を特定して対処する西洋医学と異なり、体全体の調子を整えようとするのが東洋医学です。

そのため、原因がよくわからない自覚症状や、「なんとなく具合が悪い」など一見病気とは思えない症状にも対応 できます。

サプリメント・薬との違い

23448068 - chinese herbal medicine and western drug

サプリメントと漢方の違いは、西洋医学と東洋医学との違いに似てます。

サプリメントは単純に特定の栄養素を補給するもの。

漢方は、体の状態に合わせて、それを整えるために必要な様々な生薬を組み合わせて使うものです。

薬は元々、毒を持って毒を制すものなので、例えば病気に対して有効ではあるが体には悪いのが薬です。
つまりこれが副作用というもの。

原因となるもの(ウイルスなど)を壊したり殺したりするものなので、その分人体にも悪影響があります。

漢方に関しては、自然治癒力を高めることが目的ですので、現代医学の薬と比べて副作用も出にくい と言われます。

肥満・ダイエットに効く漢方

西洋医学で肥満を考えるときは、単純に「脂肪が多い」という点に着目します。

東洋医学では、気・血・水(津液)の観点から、「脂肪が多い体の状態」を「証(しょう)」として診断します。

同じ肥満でも、証(脂肪が多い原因・状態)は人それぞれ。

証によって、肥満に効くとされる漢方がいくつかありますので、それぞれ紹介します。

抑肝散(よくかんさん)

【第2類医薬品】抑肝散加陳皮半夏エキス顆粒クラシエ 24包

イライラして食べてしまう人。

神経の鎮静と肝の気を整える効果があります。

https://torapple.com/yokukansan/

大柴胡湯合桂枝茯苓丸(だいさいことうごうけいしぶくりょうがん)

【第2類医薬品】大柴胡湯 エキス細粒 48包

生理不順・冷えのぼせがある人。

便秘解消と脂肪代謝、血行促進。

ただし、食欲が出てしまうらしい。

三黄瀉心湯(さんおうしゃしんとう)

【第2類医薬品】「クラシエ」漢方三黄瀉心湯エキス顆粒 45包

宿便のある人、のぼせ症で便秘の場合。

通便・炎症作用がある。

防風通聖散(ぼうふうつうしょうさん)

【第2類医薬品】ツムラ漢方防風通聖散エキス顆粒 64包

太鼓腹タイプに。

瘀血・気の滞り、水分代謝が悪い場合。

利尿・通便作用がある。

越婢加朮湯・麻杏薏甘湯(えつぴかじゅつとう・まきょうよくかんとう)

【第2類医薬品】越婢加朮湯エキス錠 260錠【第2類医薬品】JPS麻杏よく甘湯エキス錠N 200錠

食欲が我慢できないタイプに。

身体全体の水分代謝を促進し、食欲を抑える。

https://torapple.com/eppikajyutu/

https://torapple.com/makyou/

五苓散(ごれいさん)

【第2類医薬品】ツムラ漢方五苓散料エキス顆粒 24包

のどの渇きが激しいときに併用する。

https://torapple.com/goreisann/

では、どれがいいのか?

  • 抑肝散(よくかんさん)
  • 越婢加朮湯・麻杏薏甘湯(えつぴかじゅつとう・まきょうよくかんとう)

まず、この2つは「食欲を抑える」効果のある漢方。

直接、脂肪を減らしてくれるわけではありません。

また、ダイエットは自分での食事管理も大事です。

食欲は体質や体調というよりも、自分の意思の問題ですので、漢方に頼ってなんとかしようというのは少し違う気がします

続いて、

  • 大柴胡湯合桂枝茯苓丸(だいさいことうごうけいしぶくりょうがん)

これは、血行促進・脂肪代謝の効果がありますが、そのぶん食欲も増進してしまいます。

ご飯を食べるのが好きな人はちょっと危険かもしれませんね。

  • 五苓散(ごれいさん)

これは、あくまでも他と併用して使うサポーター的なものなので省きます。

となると、残る選択肢は2つ。

  • 三黄瀉心湯(さんおうしゃしんとう)
  • 防風通聖散(ぼうふうつうしょうさん)

三黄瀉心湯は「のぼせ症で便秘」の場合に有効です。
のぼせ症とは、自律神経の乱れ・女性ホルモンのバランスなどで顔が熱くなったり、汗がダラダラ出たりする症状。

大部分の人には当てはまらないと思いますが、もしこれらの症状に一致するのであれば三黄瀉心湯を利用してみるといいかもしれません。

となると、一般的な肥満の症状に適している可能性が高いのは、防風通聖散です。

一般の認知度も、ダイエットに効く漢方と言えば防風通聖散という認識が多いです。

明らかに他の漢方が合ってそうということでなければ、まずは防風通聖散を使ってダイエットにチャレンジしてみるのが良いかも。

次から防風通聖散について詳しく説明します。

防風通聖散の効果

スクリーンショット 2017-03-13 3.02.36

ちなみに、金・元時代に劉完素(りゅうかんそ)が「心火を降ろし、陣水を補う」ことを基本として作ったのが、防風通聖散。

700年くらい前?からある漢方なんですね。

それだけ長い期間に渡って使われてきたということは、ちゃんと有効な漢方だということになりますね。

防風通聖散の概要

防風通聖散は主に以下の症状を改善します。

  • 肥満
  • 便秘
  • むくみ

他に、尿量減少・のぼせ・肩こりにも用いられます。

防風通聖散の生薬
防風(ボウフウ) 桔梗(キキョウ)
黄ごん(オウゴン) 山梔子(サンシシ)
大黄(ダイオウ) 芍薬(シャクヤク)
芒硝(ボウショウ) 当帰(トウキ)
麻黄(マオウ) 川きゅう(センキュウ)
石膏(セッコウ) 薄荷(ハッカ)
白朮(ビャクジュツ) 滑石(カッセキ)
荊芥(ケイガイ) 生姜(ショウキョウ)
連翹(レンギョウ) 甘草(カンゾウ)

 

漢方薬は、自然の草や木からとった「生薬」の組み合わせでできています。防風通聖散には、“防風”や“麻黄”など病因を発散して治す発散性の生薬を中心に、熱や炎症をさますもの、便通をよくするもの、無駄な水分を取り去るもの、あるいは血流をよくする生薬などがいろいろと配合されています。これらがいっしょに働くことで、よりよい効果を発揮します。病院では、煎じる必要のない乾燥エキス剤を用いるのが一般的です。

http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se52/se5200130.html

肥満解消・ダイエットの効果

代謝を高め、燃焼・排出を促すことで肥満解消の効果が期待できます。

一般的なサプリメントと違って、効能・効果が認められた医薬品 になります。

腹部の皮下脂肪が気になる人は試してみてください。

>>漢方でダイエットをする

便秘解消の効果

排便を促す効果があるので便秘の人にも役立ちます。

排泄が滞っていると、それ自体が肥満の原因にもなり得ますので、便秘解消がダイエットにも関連しますね。

ただ、元々お腹が緩い人が使うと排泄効果が強く出過ぎて下痢になってしまう可能性はあります。

この場合は、慣れるまで量を少なめにしてみるなどの対応が出来ます。

>>漢方で便秘を解消する

むくみ解消の効果

利尿・通便効果によりむくみ解消の効果が期待できます。

足がむくんだり、顔がパンパンになる人。

これも、体のめぐりを良くするという点ではダイエットにもつながるところですね。

>>漢方でむくみを解消する

生漢煎(しょうかんせん)

防風通聖散という漢方ですが、販売元によって商品名が色々あります。

雑誌「GLITTER」で紹介されていたので、生漢煎という商品を紹介。

ダウンロード (1)

ダウンロード (2)

海外セレブに漢方が大流行中!らしいです。

生漢煎【防風通聖散】の特徴は以下。

  • 「満量処方」なので、病院で処方されるものと同じ。
    配合できる最大量(27.1g)が入っている。
  • 有効成分を4500mgに凝縮
  • 1回1包で飲みやすい
  • 脂肪を落とす18種類の生薬配合

初回購入の人限定で安く買える ようになってますので、公式ページを確認してみてください。

>>公式ページを見る

よくある質問

満量処方とは

漢方処方により得られたエキスを全量配合していること。

どのような人に向いているか

体力が充実している人。
東洋医学の用語だと実証である人。

実証とは正気(体力や免疫力のイメージ)が充実している状態。

疲れている時や、もともと虚弱体質の人は注意して使用してください。
万が一、何かしら不快感など感じた場合は利用を中止し、医師の診断を。

他の薬との飲み合わせ

もし、他に薬などを服用している人・持病がある人は医師の指示に従ってください。

男性でも利用できるか

もちろん男性でも利用できます。

肥満解消のために利用している男性も多くいらっしゃいます。

飲み方・用法・容量は?

成人(15歳以上)は、1包を1日3回。

朝昼夕、食前か食間に水かお湯で服用。

詳細は公式ページにて確認ください。

>>用法・容量を確認する

タイトルとURLをコピーしました